top of page

最新情報をメールでお知らせします





紹介動画が完成しました。

現地の空気と音をお愉しみ下さい。



岡山県津山市の清流沿い山林物件


こちらの土地の販売は終了致しました。



岡山県津山市の清流沿い山林物件です。


 岡山県津山市に位置するこの物件は水が豊富でありながらも、豪雪地帯ではない為、

一年を通して過ごしやすい気候に恵まれた地域です。

 

土地の面積は 373坪 と数字上では決して広くない、やや高額な山林、という印象を受けるかもしれませんが、有効面積が広く、池と、清流に面した、質の高い土地です。

 

山暮らしを実践する私も、行くたびに「いい土地だな」と実感します。

草刈り等の管理も最小限です。

 

 

画像は現地までの道の様子。

現地へは集落の横道を奥へ奥へと進みます。



岡山県津山市の清流沿い山林物件への道中


(季節柄、落ち葉が積もっていますが、一切の車が通っていない証でもあります)

 

 

突き当りの山林が今回の土地。

 


岡山県津山市の清流沿い山林物件への道中(2)

 

実は、とある城跡のふもとにあるこちらの土地。

パワースポットかもしれませんね。

昔は棚田だった土地ですが、後に植林され、現在は檜と杉、自然樹木が生えています。


土地内は電波も良好です。(SoftBank)

 

 

上から道を見下ろした様子。(右が現地です)

 


岡山県津山市の清流沿い山林物件への道を上から見た様子

 

道から土地への入り口の様子。

 


岡山県津山市の清流沿い山林物件への入り口

 

現在は多少の段差になっていますので、

スコップで土を削れば、土地への乗り入れも可能です。

恐らく、昔はここから軽トラックやトラクターを乗り入れていたはずです。

 

 

道から入ってすぐの段は木が無く、広々としています。

東向きで、朝日が心地良く差し込みます。


 

岡山県津山市の清流沿い山林物件の平坦地


東側の眺望も見事で、昔ながらの山里の風景が広がります。

 


岡山県津山市の清流沿い山林物件から望む昔ながらの田園風景、眺望も良好


 

道を挟んだ向かいは、他人様の棚田ですが、現在は利用されていません。

この土地の周辺は、現在では殆ど利用されていない為、

人が通ることも稀です。

隣接地の持ち主を調査しますと、殆どが未相続のままといった状況でしたので、静かに過ごせることは間違いないでしょう。

 

 

道から見上げた、土地最上段の様子。

 


岡山県津山市の清流沿い山林物件の様子

 

最上段の中の様子。

 


岡山県津山市の清流沿い山林物件の平坦地上段

岡山県津山市の清流沿い山林物件の平坦地の最上段

岡山県津山市の清流沿い山林物件の平坦地の最上段

 

土地の中段辺りの様子。

 


岡山県津山市の清流沿い山林物件の平坦地を下から見上げた様子

 

檜と杉、自然樹木が混在しています。

昔は田んぼでしたので、もともとは日当たりの良い土地です。

さらに日当たりを求めるならば、檜と杉を伐採する必要があります。

 

 

一番下は池に面しています。池は土地に含まれませんが、こちらも100年近い年月相続されずに放置された土地です。

(12月初旬に撮影。季節柄、枯葉が浮いています。)

 


岡山県津山市の山林物件沿いの池

岡山県津山市の山林物件沿いの透き通った池

 

水が綺麗な為、イワナやタカハヤ等多くの生き物が見られます。

夏は水遊びも良いですね。プライベートプールのような環境です。

池沿いの一部は湿地になっており、クレソンやセリ等湿地特有の植物が収穫できます。

 


岡山県津山市の山林物件沿いの湿地部分

 

湿地に生えているクレソンの様子。

 


岡山県津山市の山林物件沿いの湿地に生えたクレソン

 

湿地に生えているセリの様子。

 



岡山県津山市の山林物件沿いの湿地に生えたセリ

 

池に流れ込む清流の様子。

 


岡山県津山市の山林物件沿いを流れる清流

岡山県津山市の山林物件沿いを流れる澄んだ水


この清流の水は、川下のいくつもの集落が生活用水として利用しています。

その為、一年を通して安定した水が流れています。

共有している水ですので、水質汚染等には十分配慮して使用する必要があります。

 

 

試しに手作りの針で釣りをしてみました。

イワナではありませんが、大き目のタカハヤが釣れました。

下流では雑魚扱いされますが、上流の水が綺麗な場所のタカハヤは味も良いんです。

 


岡山県津山市の山林物件沿いの清流で撮影したタカハヤ

 

土地内で見つけたうど菜 (ウドナ) と思しき野草。

こちらの地方では山菜として食べられます。

 


岡山県津山市の山林物件内に生えたウドナ

 

土地内の冬イチゴ。

 


岡山県津山市の山林物件内に生えた冬イチゴ

 

土地内に豊富に生えている茶ノ木。

ホームメイドのお茶が愉しめます。

 


岡山県津山市の山林物件内に生えた茶ノ木

 

土地内のもみじの木。

 


岡山県津山市の山林物件内に生えた紅葉

 

土地内の欅 (ケヤキ) 。樹齢50年程はありそうな大木です。

 


岡山県津山市の山林物件内に生えた欅の大木

追加情報です。

土地進入口を車で乗り入れしやすいよう、少々の手を加えました。

画像では判断が難しいのですが、向上しています。



岡山県津山市の山林物件内への入り口


池が綺麗だったので、追加で撮影しました。

ここの池は、常に綺麗な山水が流れ込む為、底まで見えるほどの透明度です。

池の向こうは、他人様の山林です。



岡山県津山市の山林物件沿いの澄んだ池

岡山県津山市の山林物件沿いの澄んだ池の水


池を利用しながら、暮らせるのは夢がありますね。

様々なことが叶えられそうです。



池のそばで暮らすイラスト


こちらの土地の販売は終了致しました。

 

最新情報をメールでお知らせします

bottom of page