こちらの土地の販売は終了致しました。
岡山県久米郡美咲町の山林物件です。
檜と自然樹木の傾斜地で、土地の面積は 1873坪 と十分な広さがあります。
土地内に水はありませんが、水の豊かなエリアなので周りにはいくつも水が流れています。
土地の2面に道路が接していますのでアクセスが容易です。
*
画像は現地の道の様子。しっかりと舗装されています。
右が現地です。
撮影の前日は雪。
正午ごろに現地に行きましたが、轍は一切なく、滅多に人が来ないことがわかります。
周辺には民家の無い、静かな場所ですが、電波は良好でした。(SoftBank)
*
同じく現地前の道の様子。
左が現地です。
裏手にある物件沿いの里道の入り口。公図にも記されている正式な道です。
こちらの道は舗装はされていませんので4駆で乗り入れる必要がありそうです。
今では全く使われていなかった道で、今回の販売にあたり草刈りを行い切り開きました。
里道を進むと、画像の右側が現地です。
里道は長年使われていなかった為、物件まで乗り入れるにはまだ手入れが必要です。
里道から見ると道上、舗装道路から見ると道下の山林です。
*
里道側は檜が多い印象で、建築材としても重宝しそうです。
少し登ったところは緩やかな傾斜だったり、ほぼ平坦な部分もあります。
こちらは物件近くの川の様子。
物件周りには水があちこちに流れており、水を引いてくるにも申し分は無さそうです。
物件沿いには川はありませんが、物件を少し下った谷底には川があります。
この季節にも枯れていませんので、通年安定して利用が出来そうです。
*
こちらの物件を利用するには手間をかける必要がありますので、その分だけ価格を抑えています。
一般的には水のある山林物件を数百万で購入する場合が殆どですが、
これだけ低価格で購入できれば、その分だけ設備に投資ができます。
ポンプで谷底から水を汲み上げて、貯水タンクから使う仕組み等も良いですね。
*
海外の方々は傾斜地を上手に利用して山暮らしをされています。
傾斜地でもアイデア次第で素敵な暮らしが作れるのです。
こちらの土地の販売は終了致しました。